大阪府洪水リスク表示図

洪水リスク表示図とは

大阪府では、「今後の治水対策の進め方(平成22年6月)」に基づき、人命を守ることを最優先に、様々な降雨により想定される河川の氾濫や浸水の可能性を府民にわかりやすく提示することを目指しています。現在、氾濫や浸水の危険度の低減に向けて、河川毎に今後20年から30年程度で目指すべき当面の治水目標を設定し、様々な治水手法を組み合わせて効果的な治水対策に取り組んでおります。

この洪水リスク表示図の作成及び公表は、地先における河川氾濫や浸水の可能性を示し、地域住民の方々と情報共有するとともに、生命を守るための避難行動につなげてもらうためのものです。

洪水リスク表示図の詳細はこちらをご確認ください。

このサイトの利用方法はこちらをご覧ください。

なお、本サイトをご覧になる場合は、ご利用頂くブラウザの最新版のバージョン(例:Microsoft Edge 等)でご覧ください。バージョンが古いブラウザでは地図の表示が遅くなる場合があります。


洪水リスクの表示

大阪府管理の全154河川を公開しています。
※洪水リスク表示図は、新たに得られる情報に伴い適時更新していきます。
大阪市 北大阪 東部大阪 南河内 泉州
































洪水リスク表示図の使い方

『ご自宅等を探してください』

  「洪水リスク表示図」とは、ご自宅などの近くを流れる府管理河川が様々な大雨による洪水であふれた時の危険度を表しています。まずは、「洪水リスク表示図」でご自宅等を探して確認してください。

『危険度は何でしたか?』

 ご自宅等の危険度はいくらでしたか?下の図のとおり「危険度 1」では床下浸水が、「危険度 2」では床上浸水が、また、「危険度 3」では建物の1階が水没します。

さらに「危険度 3」では木造家屋が流失する危険性もあります。

浸水の深さによる区分           氾濫の流れの強さによる区分

『どのような避難がよいか考えましょう』

 皆さんが自ら『洪水リスク』を理解され、「いつ」「どこへ」「どのようにして」避難するか考えていただくことが大切です。大阪府も市町村と連携し、地域の皆さんと一緒に考え、地域の防災力が向上することを目指します。 

(1) 洪水リスク表示図の目的

  大阪府では、「今後の治水対策の進め方(平成22年6月)」に基づき、人命を守ることを最優先に、様々な降雨により想定される河川の氾濫や浸水の可能性を府民にわかりやすく提示することとしています。また、それによって生じる危険度の低減に向けて、河川毎に今後20年から30年程度で目指すべき当面の治水目標を設定し、様々な治水手法を組み合わせて効果的に治水対策を実施していくこととしています。洪水リスク表示図の作成及び公表は、この新たな治水対策の根幹となるものであり、地先における河川氾濫や浸水の可能性を示し、地域住民の方々と情報共有するとともに、生命を守るための避難行動につなげてもらうためのものです。なお、この洪水リスク表示図は、新たな情報が得られるのに伴い、今後、適切に更新します。

(2) 対象とする河川及び区間

 洪水リスク表示図は、大阪府管理の全154河川について作成・公表しております。また、対象とする区間についても大阪府の全管理区間です。

(3) 危険度の評価

  洪水リスク表示図は、河川の氾濫や浸水によって生じる地先の危険度を示すもので、その評価は下表の通りです。

危険度1想定浸水深が床下浸水程度である0.5m未満の箇所
危険度2想定浸水深が床上浸水程度である0.5m以上から3.0m未満の箇所
危険度3想定浸水深が建物の1階相当が水没すると思われる3.0m以上、または木造家屋が流出するとされる家屋流出指数が2.5m3/s2以上の箇所

(4) 洪水氾濫シミュレーションの実施

  表示する危険度等は、各河川におけるシミュレーション実施時点(平成29年度末から令和元年度末)での河道の整備状況等を設定し、10年確率降雨(概ね50mm/hr)、30年確率降雨(概ね65mm/hr)、100年確率降雨(概ね80mm/hr)及び想定最大規模降雨(1,000年に1度以下)の雨が流域全体に降った場合に想定される河川の氾濫や浸水の状況を河川氾濫解析により算定したものです。

(5) その他の考慮事項

・淀川、大和川及び猪名川の氾濫については考慮していません。
・寝屋川流域(寝屋川、平野川、平野川分水路、楠根川、城北川、恩智川、古川)においては、下水道等からの氾濫(内水氾濫)も考慮しております。
・今回の洪水リスクの表示は想定されるケースであり、これ以外の洪水リスクが生じる場合もあります。
・一部の河川の洪水リスク表示図は他河川の洪水リスクを重ね合わせて表示しております。
 詳しくはこちらから参照ください。

【降雨の説明】  

降雨確率 ※1 

1/10

1/30

1/100

想定最大規模
(1/1,000以下)

1時間雨量の目安 (●●/hr)

概ね 50mm/hr

概ね 65mm/hr

概ね 80mm/hr

概ね 115mm/hr ※2

気象予報用語

非常に激しい雨

猛烈な雨

人の受けるイメージ

滝のように降る(傘は全く役に立たない)

息苦しくなるような圧迫感がある

災害発生状況

内水氾濫、地下街浸水、土砂災害

大規模な災害の発生

 ※1 降雨確率:1/10 確率降雨とは、10年に1度程度降る雨を想定しています。 1/30、1/100も同様です。

 ※2 想定最大規模降雨については、流域によって雨量が大きく異なります。詳しくは大阪府が公表している「洪水浸水想定区域図」の想定最大規模降雨をご確認ください。「洪水浸水想定区域図」についてはこちら(外部サイト)



お問い合せ先
大阪府都市整備部河川室河川整備課
(代表電話)06-6941-0351  内線 2934